秈荷神社

秈荷神社

秈荷神社(ぜんかじんじゃ)の説明

 永仁元年(1293年)、葛西佐馬尉重直の建立と伝えられ、以降代々の地頭たちに崇敬されていました。
 伊達政宗の時代に入り切支丹の蜂起によって社殿が焼失しましたが宝永2年(1705年)、領主高泉長門守によって再建されました。
 境内に「うみゆりjの化石があり、その文様が銭型であることから「銭金石(ぜにがねいし)」と称され、3年・5年と続けて参詣するとお金が貯まるといわれています。

施設ガイド

所在地 宮城県登米市東和町米谷字杣荷56
お問い合わせ 0220-42-2016

秈荷神社へのアクセス